大会概要
OUTLINE
※必ずお読みください
2022大会の参加は、香川県在住者限定になります!
大会概要
開催日時 | 令和4年10月23日(日)雨天決行 ※事前に参加賞・ゼッケン・計測タグ・健康チェックシートを郵送いたします。また、ゼッケン・計測タグは忘れずにお持ちください。ゼッケン・計測タグを忘れた場合は、有料(1,000円)での再発行となります。 |
||||||
開催場所 | 香川県高松市庵治町6393-5 高松市庵治支所 | ||||||
プログラム |
|
||||||
参加資格 制限時間 |
ファミリー3km:小学生とその親もしくは祖父母の方(ペア) 制限時間 30分 男子5km:中学生以上 制限時間 50分 女子5km:中学生以上 制限時間 50分 成年男子12km:中学生以上40歳未満 制限時間 120分 成年女子12km:中学生以上40歳未満 制限時間 120分 壮年男子12km:40歳以上 制限時間 120分 壮年女子12km:40歳以上 制限時間 120分 ※12kmのコースは高低差が60m程あります |
||||||
募集人員 | 3km:400人 5km:200人 12km:600人 |
||||||
参加料 |
|
||||||
参加賞 |
大会オリジナルハンドタオル |
||||||
表彰 | 各部門3位までを入賞とし、表彰します。 ※12km部門については、別に60歳以上の男女各3位までを「あじさい賞」として特別表彰します。 |
||||||
計測 | 本大会は、計測に使用する計測タグを事前に発送します。計測タグは靴ひもに取り付け、ゴール後、参加選手自身で取り外し、回収箱に返却してください。都合でレースに参加できない方、又は途中でリタイアされる場合は、必ず当実行委員会事務局に返却してください。計測タグを返却されない場合は、代金として1個につき500円を別途請求しますので、ご了承ください。 | ||||||
主催 | 高松庵治マラソン実行委員会 / 高松市 | ||||||
主管 | 高松市陸上競技協会 / 高松タートル協会 / 高松市スポーツ推進委員連絡協議会 | ||||||
協賛 | 香川銀行 TOMONY HOLDINGS / コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社 |
申込みについて
申込方法
郵便振替、インターネットのいずれかでお申し込みください。参加申込書と参加料が確認できましたら、9月末頃に「ゼッケン、計測タグ、参加賞、健康チェックシート等」を送付いたします。10月中旬までに届いていない方はお問い合わせください。
・大会申込についてのお問い合わせ先 ※大会申込書の請求はこちらへご連絡ください
〒675-0063 兵庫県加古川市加古川町平野185-1 4F
ファインシステム内
「高松庵治マラソンエントリーセンター」
TEL:079-420-6663 受付/9:30〜17:30(土日・祝除く)
※8月11日~14日は休業となります
・大会情報についての問合せ先
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号 スポーツ振興課内
高松庵治マラソン実行委員会事務局
TEL:087-839-2626
・大会当日の連絡先
TEL:090-8698-2015(大会用携帯)
①大会要項でお申込み
申込方法 | 払込取扱票に必要事項を記入してください。(コピー不可) |
支払い方法 | 払込取扱票でお支払いください。 |
申込締切 | 8月22日(月) |
手数料 | ATM 152円/窓口 203円 |
②大会公式ホームページからお申し込み
申込方法 | http://aji-m.com/ |
支払い方法 | A コンビニ支払い(各コンビニ指定の支払い方法をご案内いたします。支払期限までに支払いいただきます。) B クレジットカード支払い(ご指定のクレジット会社から、指定の期日に合計金額が引き落としとなり ます。) |
申込締切 | A コンビニ支払い/8月22日(月) B クレジットカード支払い/8月31日(水) |
手数料 | 200円※4,001円以上のご入金の場合は5%が手数料になります。 |
誓約書・承諾書
※参加される方は、下記誓約書をよく読み、同意の上お申込みください。
誓約書
私事、このたび本大会に参加するにつきまして、大会中の不慮の疾患や生命に関する重大な事故なども、一切自分の責任とし、主催者には、何らご迷惑をかけません。また、本大会に備えて十分にトレーニングし、あらかじめ医師の診断を受ける等、体調にも万全を期します。なお、大会当日は、同マラソン実行委員会の運営に従い、注意事項に同意し、マイペースでゆっくり走り、自分の健康は自分で守り、交通安全を心がけ、他に迷惑をかけません。以上を誓約いたします。
※未成年者が参加される場合、保護者の方は、誓約書および下記保護者承諾書をよく読み、同意の上お申込みください。
保護者承諾書
誓約書に誓約し、本大会に参加させることを承諾します。(未成年者が参加する場合)
注意事項
・本大会は、タイムだけを競うものではありません。無理をしないで、楽しく気軽に走ることを心がけましょう。
・マラソン中に発生した傷害については、主催者側で応急処置を行いますが、それ以降の責任は負いません。
・ファミリー3kmの参加者(保護者)は必ずお子様と一緒に走ってください。
・マイカーで来場される方は、指定された駐車場に駐車してください。(庵治小学校・庵治中学校・庵治こども園他の予定)駐車場の台数には限りがありますので、なるべく乗り合わせて来場をお願いします。
・大会当日は、係員の指示に従って行動してください。
・当日は、貴重品、手荷物などは各自の責任で保管してください。
・計測タグをご返却いただけない場合は、500円をご請求しますのでくれぐれもお持ち帰りならぬようご注意ください。
・公序良俗に反し、スポーツイベントにふさわしくない服装・仮装などの着用は認められません。
参加者は、事前に医師の診断を受けるなど、体調に万全を期し、自己の健康管理に注意するとともに、現地にて万一健康を害した場合は、参加を取りやめてください。また、健康保険証のコピー等を必ず持参してください。
〇地震・風水害・降雪・事件・事故等による中止の場合の参加料返金の有無、額等についてはその都度主催者が判断し、決定します。
〇大会出場中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権は主催者に属します。